山形大学インクジェット開発センター

MENU

活動Activity Information

2024年度 YU-IJWSセミナー講演タイトル

インクジェット基礎講座(5/16, 17)

「インクジェット技術に関する基礎、歴史、市場トレンド等の解説(入門者向け)」 
                       山形大学インクジェット開発センター 酒井 真理


第1回交流会(7/5)「デジタル印刷の将来を読む drupa2024 報告」
会場:ビジョンセンター日本橋(三越前)

「報告1 ビジネスの視点より」
                       大野インクジェットコンサルティング 大野 彰得
「報告2 技術の視点より」
                       山形大学インクジェット開発センター 酒井 真理
「報告3 研究会参加企業様より」
 他: パネルディスカッション、サンプルを囲んだ交流 

第1回セミナー(7/17)「133 回日本画像学会年次大会での発表報告」

「ブロック共重合型顔料分散剤の構造が白色インクジェットインクの分散性及び吐出に与える影響」
                       山形大学インクジェット開発センター 高村 真澄
「粘弾性インクの物性が噴射状態に及ぼす影響と周波数特性」
                       山形大学インクジェット開発センター 森田 直己
「100mPa・sを超える高粘度液体の効率的吐出方法の開発」
                       SIIプリンテック㈱ 清水
「インクジェットの研究開発動向」
                       山形大学インクジェット開発センター 酒井 真理

第2回セミナー(9/18)

第1部:「133 回日本画像学会年次大会での発表報告」
                       山形大学有機材料システム研究科 川口 正剛
 「新規重合性染料を用いたインクジェット印刷用カラー微粒子の合成」
 「高分子ポリマーカプセルナノ顔料インクの開発」
 「乳化重合法による高分子被膜TiO2水性インクの開発」
 「ラズベリー状高分子-TiO2ハイブリッド微粒子の合成」
第2部:「川口研究室の活動内容紹介」
                       山形大学有機材料システム研究科 川口 正剛
 「有機-無機ハイブリッド材料による透明光学材料の創出」
 「ポリ(乳酸)の希薄溶液物性と固体物性との相関関係」
   専門分野:高分子溶液物性,高分子微粒子合成,有機・無機ハイブリッド光学材料


第3回セミナー(10/9)「第1回インクジェットヘッド紹介」

「インクジェットヘッドとアプリケーション」
                       山形大学インクジェット開発センター 酒井 真理
「インクジェットヘッド紹介1」
                       ㈱リコー 吉田 崇裕
「インクジェットヘッド紹介2」
                       SIIプリンテック㈱ 平田 雅一

第4回セミナー(11/8)「第2回インクジェットヘッド紹介」

「インクジェットヘッド紹介1」
                       セイコーエプソン㈱ 平井 栄樹
「インクジェットヘッド紹介2」
                       京セラ㈱ 中島 広夢
「インクジェットヘッド紹介3」
                       Memjet社 本田 和実

第5回セミナー(12/4)「第3回インクジェットヘッド紹介」

「新しいインクジェットヘッドとプリンティングユニットの技術的展望」
                       理想テクノロジーズ㈱ 大石 直樹
「(仮) TIJにおける最新技術の進歩とその性能」
                       元 Canon㈱ 中島 一浩

第2回交流会(1/24)「デジタルイメージング技術 ~インクジェットの画像処理~
会場:GLOBAL LIFESCIENCE HUB 日本橋室町三井タワー(三越前)

「高品位な画像出力を実現するために、まずは高品位な画像入力から」
                       アイメジャー㈱ 一ノ瀬 修一
「画像処理の可能性を広げる、インクジェット最新ハーフトーン」
                       セイコーエプソン㈱ 角谷 繁明
「高画質インクジェットを実現するための画像処理技術について」
                       (同)Produce any Colour TaIZ 蒔田 剛
「2025年、21世紀1Q技術はもはや過去。2Q世代の画像処理 」
                       日本画像学会 シミュレーション技術部会 平林 純

 

第6回セミナー(2/5)「第4回インクジェットヘッド紹介」

FUJIFILM Dimatix社 Skyfireヘッド技術
                       富士フイルム㈱ 横井 和公
MAXIDRIVEヘッドのご紹介
                       ブラザー工業㈱ 蔵 圭司
インクジェット技術動向2024~画像学会シンポジウム(東京)~
                       コニカミノルタ㈱ 江口 秀幸

 

第7回セミナー(3/7)「山形大学有機エレクトロニクスイノベーションセンター(INOEL)研究紹介」

有機薄膜太陽電池の高効率化の最新状況と今後の展望
                       山形大学 INOEL 有機・次世代太陽電池部門 佐野 健志
低炭素化社会への貢献 ~塗布・印刷技術を用いたエレクトロニクスデバイス~
                       山形大学 INOEL 高密度薄膜デバイス部門 水上 誠

 

                                                              インクジェット研究会YU-IJWSのページに戻る

 

上へ戻る